2020年04月28日 三つ葉のつけ襟 memo おはようございます。5月の『タティングレースをたのしむ』はお休みとなりました。6月はまだ未定ですが・・・私はずっとマスクを作っておりまして「糸の始末をしたらUPします!」と書いていた、つけ襟の糸の始末がまだできていません。目数だけmemoしておきます。前回ご紹介したつけ襟より作りやすいと思うので挑戦してください。memo続きを読む
2020年04月24日 Jon Yusoffさんのフリーパターン おはようございます!つけ襟を結うのに飽きてきてJon Yusoffさんのスノーフレークを結い始めました。Jon Yusoffさんのフリーパターンスノーフレークはこちら巣ごもりタッターの皆さまも一緒にいかがですか?1段目2段目 ここまで、気持ちよく結ってきて大きな間違いに気付きました(>_<)チェイン3目+ピコが足りない・・・挫けました。Rinko
2020年04月23日 マスクを作っていました こんにちは。またまた脱線してマスクを作っておりました。プリーツ型で間にティッシュなどを挟むことができます。モデルは息子のお嫁ちゃんです。家にあった布を総動員して作りましたよ。裏布には晒を使っています。残り布で平面マスクも全部で50枚ほど作りました。欲しい方は相談にのります。(リアル知人に限る)黒のつけ襟はここまで進みました。今日はまじめに(?)タティングレースをします!Rinko
2020年04月08日 黒のつけ襟 おはようございます。緊急事態宣言が出てますます、お籠もり時間が増えそうですね。私は米津玄師氏の音楽を聴きながら多くの時間、タティングレースを結っています。ちょっとずつ育っています。わたしの地元は県立の学校はお休み市立の学校は通常通りという変な現象が起きています。県知事と市長の仲が悪いという噂は本当なのかも?Rinko
2020年04月06日 家にこもってタティングレース おはようございます。昨日の日曜日「1日、外出せずに作りました」とNorikoさんから写真が届きました。いつものことながら仕事が早いですね。私もずっとつけ襟を作っています。ここまで育ちました。タティングレースがお籠もり生活の癒しの一端になれば幸いです。私の地元は感染拡大が見られないことから学校も今日から新学期が始まるようです。なので、私のバイトもいつも通り。Rinko