2022年09月
貴婦人シリーズ 次のアイテム
おはようございます。
日が短くなりましたね。
朝の5時半ではまだ外は真っ暗です。
ニャンコ達はもう起きて
走り回っていますけど。
Goldknotのオーダー制作が一段落して
貴婦人シリーズの次のアイテムを考えています。

なかなかイメージ通りにはなりません。
気分転換にフリーパターンを作ろうかな。
Rinko
ビーズに糸を通す便利グッズ
おはようございます。
ビーズに糸を通すときに
14号かぎ針を使うと
大抵のビーズは通せますよと
かなり前のBlogに書きました。
前回の『タティングレースをたのしむ会』で
14号かぎ針でビーズに糸を通すのに
苦労していらっしゃる参加者さんに
16号かぎ針をお貸ししたら
「なんて!ストレスなく通るの~!!」
とおっしゃっていました。


16号のかぎ針は値段も高めですし
先が曲がりやすいので
おススメはしてこなかったのですが
ビーズに糸を通すのが大変という方は
16号かぎ針を使ってみるのも
良いのではないかと思います。
![]() | レース針 エティモ チューリップ エティモ ロゼ 16号 編み針 毛糸 サマーヤーン かぎ針 カギ針 ピンク Tulip ETIMO Rose 価格:1,584円 |

Rinko
父の転院
おはようございます。
昨日 父が
リハビリテーション病院へ転院しました。
8月に転んで大腿骨を骨折し
手術を受けた父は
2週間前にリハビリテーション病院へ
転院する予定だったのですが
骨粗しょう症が酷くて
ボルトが固定しないかもしれないとのことで
大事を取って昨日の転院となりました。
コロナの影響で面会が出来なくて
移動時くらいしか父の顔を見られないので
私たち夫婦に弟の嫁・姪が2人も来て
賑やかな転院になりました。
介護タクシーでストレッチャーでの移動で
私と姪が付き添ってタクシーに乗り込み
30分ほど父と話が出来ました。
介護タクシー代 11,820円也。
リハビリテーション病院は
新しくて明るくてきれいで
スタッフさんも若くて元気のいい方ばかり。
父もリハビリを「頑張る!」と言ってました。
「寄り添うため」の聞き取りも
父の生い立ちから学歴・職歴・趣味
最近の生活や心配事など
1時間近くもていねいに聞いてくださいました。
父とのドライブで
たくさんの昔語りを聞いていたおかげで
きちんと答えられて良かったです。
帰りはみんなで行きつけのお好み焼き店
ドンドンへ
可愛い姪っ子たちにご機嫌のマスターが
マヨネーズをスパイダーマンバージョンに
飾ってくれました。

家に帰ってから
Goldknotのオーダー作成を頑張りました。
Rinko