タティングレースをたのしむ+

タティングレースの制作過程や作品紹介と日々の暮らしのこともあれこれと

2020年07月




こんにちは



だいぶ前に結い始めた洋書の

一筆書きパターンが完成しました。




CENTER_0001_BURST20200728145548696_COVER~2



途中でくじけそうになったけれど

完成するとかわいい♪





Rinko








先日も書きましたが

金票70番で洋書のモチーフを結っています。



CENTER_0001_BURST20200718131153757_COVER~2



繊細な仕上がりに自己満足!





Rinko







こんにちは



先週の『タティングレースをたのしむ』は

スプリットチェインで使う

カバーステッチ(正式名称ではないかも?)の

練習を兼ねて

パーツを包んでいただきました。



包んだハート型のパーツは

ペンダントに仕上げました。

いびつな形のハートを包むのは

ちょっと難しかったかも?ですが

素敵に完成しましたよ。



HORIZON_0001_BURST20200718151857146_COVER~3
京子さんの作品



DSC_0143~15
清美さんの作品



宿題にさせていただいた丸型は

ハートよりも簡単だと思うので

完成作品を楽しみにしております。





Rinko








ひまわり 作り方 memo



DSC_0143~6









続きを読む




おはようございます。



注文していた糸と洋書が届きました。



DSC_0145~5


この本は少し前に注文していたもの。

はるばる海を越えて届きました。



編み図が載っているので

簡単に作れそうと思いきや

シャトルの持ち替えがけっこう難しい(-_-;)

当分、楽しめそうです。



DSC_0143~8



DSC_0144~8


糸は金票70番レース糸の

2020年春夏限定カラーパレットです。

細いけど、しっかりしていて結いやすいです。



DSC_0147~4





【7月まるまるエントリーで当店ポイント10倍】【送料無料】 ▼金票70番レース カラーパレット Summer Gold Label No.70 12色セット 2 (メール便不可)




Occi-Tatting-Frivolite: Spitzen-Kreationen







Rinko



↑このページのトップヘ