おはようございます。
最近の『タティングレースの会』では
耳飾りに使えそうな小さなモチーフや
首飾り用のブレードを
ご提案することが多くなっています。
ドイリーは使い道が思い浮かばないし
つけ襟もあまり実用的ではありません。
そして何より時間がかかるからです。
でもアピューさんのBlogに
「実用的ではなくても
自身のレベルアップのために
つけ襟やドイリーも結うべき」
という記事を見かけました。
(改めて記事を探したけど見つからず)
一口にタティングレースと言っても
作家や講師を目指す方もいれば
仕事の合間に楽しみたいという方もいます。
私は人それぞれの向き合い方で
良いと思いますが
今後はドイリーやつけ襟も
増やしてみようかと思います。
ドリームキャッチャーには
ドイリーが使えて良かったね。

母の面会に行ってきました。
今回は妄想による発言もなく
普通に会話が出来ました。
う~ん
何だか切ない…
一緒に行ってくれた従兄とダーリンとランチ。



二口町に出来た「エスプレッソ ディー ワークス」
前にピソリーノがあったところです。
気晴らしになりました。
Rinko
