2024年09月
イメージと違う
風車の糸が足りなくなった
ねこじゃらし
おはようございます。
今日はタティングレースの
ネタはありません。
市販のねこじゃらしを買っても
うちのにゃんこ達は秒で壊します。
それで家にあるもの
ドリームキャッチャーを作るのには
形が悪くてはじいた羽根と
マスク作りの時に余った
ノーズフィットのワイヤーを使って
ねこじゃらしを作りました。

これをストローに差し込んで

羽根を出したり

引っ込めたりすると
にゃんこ達は喜んで遊んでくれます。
これならすぐに作れるし
使い捨てでも大丈夫!
先週はにゃんこ達の検診でした。
3年前に我が家に来たときは
400gしかなかったにゃんこ達は
すくすくと育ちすぎて
6㎏と5㎏になりました。

獣医さんに行くときは
何かを察知するらしく逃げ回って
キャリーに入れるのが大変ですが
無事に終わってホッとしました。
Rinko
組み立てが終わった~!
おはようございます。
うだうだ言いながら
なかなか進まなかった
ドリームキャッチャーの組み立てが
やっと終わりました。

私は甘めの色が好きです。

ドリームキャッチャー作りは
楽しいし好きなのに
オーダーをいただいたとたんに
気が重くなるのはなぜなのでしょう?
お金をいただくことへの責任?
相手の好みばかりを気にするから?
何はともあれ
完成してホッとしています。
前回の会で
清美さんが差し入れしてくださった栗は
ダーリンがニッパーで皮をむいてくれて
栗ご飯にしていただきました。
白米3合にもち米を1合
塩を小さじ1で
美味しく炊き上がりました。
いつもの倍は食べちゃいましたよ。
清美さん!ごちそうさまでした。
ああ~!食欲の秋!
また太る…
Rinko